まいど~
今日は縦になる*1元気がなかなか出なかったので昼過ぎまで横になってました。
が、なんか思い立って「竜とそばかすの姫」を観ました。(以下多分ネタバレあります)
ストーリーは正直どうなん?って感じでした。
お母さんに助けられた子、絶対伏線やろと思いながら見てたのに結局出てこなくてアニメとしてそれでええんか?とか。
でも作中の音楽を含めた演出はすごく良かったです。IMAXで観れたのがラッキーでしたね。
音も良かったし映像のコントラストもしっかり出ててvery good。
その後は楽器屋行って店員さんに1時間以上至れり尽くせりしていただいて、満足して帰宅。
そっからなぜか思い立ってZIGAEXPERIENTIAを聴き直したり。
世間一般の人がsupercellに抱くイメージとはちょっと違ってダウナーなロックも多いんですけど、アルバム後半でしっかり救済してくれるので好き。若いんだしうろうろしたって良いじゃないって思える、素敵なアルバム。
あとは冷凍餃子をあてにビール飲んだりQuizknockの動画見たり。
普通に面白かった。
自由研究とか読書感想文とか、やれと言われるのにやり方は教えてくれない*2タイプの課題って初手でつまづくせいで苦手になる子供も多いと思うんですよね。
私も読書感想文が死ぬほど嫌いだったんですが、中3の頃にググって出てきた読書感想文の書き方みたいな怪しいサイト*3を見てようやく意味を理解したってことがありました。
おそらく思考過程が比較的丁寧に書いてもらえてたのが私には良かったんだろうなあとは思うんですが、まあそれはともかくネットが子供の手でも使える時代になって、同じように苦しみから解放された(あるいはこれからされる)子供たちがたくさんいるのは良いことだよなあと思うし、それを支えてくれるような人たちがいるのもありがたいことだと思います。
オチはないです。
昼まで寝てた割に満足度の高い良い休日でしたね。
また明日。
2021年7月31日*4